平素より大変お世話になっております。
麗日 奏です。
明日、私お休みなのですがそろそろアクセサリー作り始動しちゃおうかなあと思っています。
私、超絶不器用なので正直ちゃんと売れるクオリティーのものが出来るかすごーーーく不安なのですが…
でもやってみないことには何もわからないしね!!
7月はお仕事頑張りつつ、Twitter、Insta、ブログ、写メ日記等の自分のウェブマーケティング的なところの環境を整えていく作業が主でした。
一応、ブログへの流入導線は引けたのでオッケーかなと。
細かい改善はまた気が付いたらやればいいですしね。
山は越えてあとは私がどれだけコンテンツ、つまり記事を継続的に書いていけるかということが重要になってくるので。
ということで、8月の私の風俗嬢としてのお仕事と別の目標は
①アクセサリー作成に必要なアイテムをそろえる。
②インスタでの広告用アカウントの作成。
③リング、ピアス、イヤリング、ブレスレット等をそれぞれ1種ずつ作成してみる。
④うまくできるようであれば写真撮影を行い、creemaとminneに載せてみる。
⑤もし売れたら販売~発送の流れまでやってみる。
という所でしょうか。
収入源を多数持ちたいという話は以前したと思いますが、それを除いて私がアクセサリー作りをやろうかなあと思った理由は2点あります。
1つは待機した状態で可能だということ。
出勤時間は近所のスーパーで食品買ったりする以外は待機所でおとなしくしていなければなりません。
そして、待機時間は正直暇です。ニートです。
待機してる間は洗濯物回しつつブログ書いたり化粧直したりSNS用の写真撮ったりしてます。
とまあやることはあるっちゃあるんですが、全然集中していない状態でもこなせちゃうくらい。
フルコンセントレイトだとこの10倍はこなせますね。(やりすぎると病むのでやりません。ああ…社畜時代…)
なので、時間は余裕であります。いや、風俗嬢として売れっ子になったらまた違うでしょうがそうそうなるものではないですし。その可能性は考えないでおきましょう。
2つ目が今後に色々な意味でつながるということ。
まず、アクセサリーをハンドメイド出来るということそのこと自体も今後に繋がります。
女装のための服を作るにしても、アクセサリーや雑貨などの単価の安い購買障壁の低い物も必要になって来ます。またアクセサリーや雑貨はターゲットの幅が女装~女性と広いです。それだけ販売可能性が高く重要なアイテムになると思います。
さらに、実際にブランド化するときの大きな足掛かりとなることは明確と言えるでしょう。
ブログもそうですが、インスタやcreema等のマーケットにおける知名度が既にある程度獲得できているということは大きな武器になると思います。その状態を作る為の今からの活動です。
だから、名前も今から考えてつけておいた方が圧倒的にいいのですが…
何にしようかなあ。
楽しみだなあ。
シンプルで覚えやすいけど、意味があるものがいいんだよなあ。
今日はとりあえずこの辺りで。
Twitter等でも進捗状況報告していきます!
お読みいただきありがとうございました。
ニューハーフヘルスアルテミス横浜店
麗日 奏
Twitter https://twitter.com/kanadefleur
Instagram https://www.instagram.com/kanadefleur/?hl=ja
お店のサイト http://yokohama.boys-girl.com/prof.php?item_id=99
応援よろしくお願いします。↓
Array
コメント